2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ23~改正後も調書記載に要注意~ Q 民訴規則改正により、Web会議をしている場所が調書に記載される可能性は減ったと考えられるでしょうか。 A 条文上はそう読めます。しかし、解釈によっては、web会議をしている場所が調書に記載される可能性はあります。民訴 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ22~双方web会議で和解可能~ Q 令和5年3月1日から、原告被告双方がweb会議でも和解が可能と聞きましたが? A はい。これまでは、原告被告双方がweb会議の場合、一度調停に付すなど、ひと手間加えないと和解できないとされてきました。しかし、令和5年 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ21~終わったら消える~ Q IT裁判が、無事に和解で終わりました。Teamsにアップロードした内容は、いつまで見られるのでしょうか。 A 事件終了後、約1カ月くらいのようです。庁によっては、書記官さんが「○月〇日までに消します。」と事前連絡して […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ20~一太郎はPDFに~ Q 私は、文書作成ソフトとして、一太郎を使っています。しかし、資料を読む限り、Teamsでもmintsでも一太郎ファイルのアップロードが推奨されていないようです。どうしたら良いのでしょうか。 A PDFにしてアップロード […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ19~どうしてもダメなら電話会議に~ Q いろいろ試しましたが、どうしてもIT裁判に参加できません。今日の期日はどうしたら良いのでしょうか。 A 至急、裁判所に連絡して、電話会議を求める旨をご連絡ください。電話会議の機材に空きがあれば、電話会議にしてくるはず […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ18~夜間・休日はNG~ Q IT裁判を希望して、裁判所からメールが来たので、昨日の21時ころ、メールの指示通りにTeamsの設定をしました。でも、どうしてもログインできませんでした。 A そもそも、平日8時30分から20時30分の間のみ、最高裁 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ17~やっぱり再起動~ Q よく分かりませんが、IT裁判に参加できません! A まずは、パソコン自体を再起動してみてください。 Q 再起動しても、IT裁判に参加できません!! A まずは、①Teamsと紐づいているメールアドレスでログインを試み […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ16~10分くらい前にはログインを~ Q IT裁判なので、期日の1分前にログインをしても差し支えないですよね? A 理屈としては、そのとおりです。ただ、不測の事態に備えて、10分くらい前にログインをしていると安心できると思います。 Q 不測の事態とは? A […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ15~裁判官がいなくては始まらない~ Q より議論を深めるため、原告側の弁護士と被告側の弁護士だけで、裁判所のTeamsで議論してもよいでしょうか。 A 裁判官のいない状態で、裁判所のTeamsを使うことは認められていません。 Q そうはいっても、裁判官が期 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ14~和解もWeb会議?~ Q 和解の話し合いの際、裁判官が、原告と被告交互に話を聞くことがあります。これまでは、物理的に、部屋を出入りしたので、相手方に話を聞かれるという心配はありませんでした。しかし、IT裁判だと三者通話ができるweb会議が原則 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ13~第1回口頭弁論期日はどうなる?~ Q 私は原告側の弁護士です。せっかくなので、IT裁判を希望しました。また、被告側にも弁護士がつき、IT裁判を希望してくれるようです。第1回口頭弁論期日はどうなるのでしょうか。 A 第1回口頭弁論期日が取り消されて、いきな […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ12~弁論準備に戻れる?~ Q 現在、IT裁判で書面による準備手続を利用中です。しかし、やはり、弁論準備の方がしっくりきます。もう、弁論準備は利用できないのでしょうか。 A 書記官さんに言えば、弁論準備にしてもらえます。 【解説】IT裁判は、書面に […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ11~IT裁判の参加タイミングは?~ Q 結局のところ、IT裁判には、いつ参加できるのでしょうか? A 大雑把にいって、訴状提出から、証人尋問直前まで、いつでも参加可能です。 Q たとえば、原告が、訴訟の初めからIT裁判を利用したいと思ったら、どうしたら良い […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ10~依頼者にIT裁判動画を見せるのは不可~ Q IT裁判に、依頼者が参加できるのは分かりました。では、IT裁判の様子を録画して、依頼者に見せても良いのでしょうか? A IT裁判では、録音録画が禁止されています。 Q では、録画をせず、IT裁判の様子を、別のアプリで […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ9~IT裁判に出席できるのは誰?~ Q IT裁判をすることになりました。でも、私は、ITに不慣れなので、ITに詳しい事務員を同席させることは可能でしょうか? A 裁判官の判断となりますが、通常の弁論準備手続以上に、同席は認められない可能性が高いと思われます […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ8~和解条項などを確認しやすい~ Q 動画やカラー写真以外で、何かIT裁判の利点はありますか? A 和解条項など、裁判所が作成した書面を確認しやすいとか、振込先口座を直接入力できるなどの利点もあります。 【解説】IT裁判ではない通常の弁論準備手続において […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ7~カラーの証拠を見せやすい~ Q 画面共有によって、動画共有をしやすいということは分かりました。でも、動画を出す事件って、そんなに多くないような……? A 写真など、カラーの証拠を裁判官に見せやすいというメリットもあります。 【解説】当然ですが、FA […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ6~画面共有って便利?~ Q IT裁判によって、画面共有が可能になると聞きました。しかし、画面共有の何が便利なのか、よく分かりません。 A 動画の共有が便利になります。 【解説】IT裁判では、今のところ、Teamsを使っています。Teamsによっ […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ5~どこからでもIT裁判に参加していいの?~ ※民訴規則改正により、本ページで引用している条文も改正されました。しかし、結論的には余り変化はありません。民訴規則改正後も、事前の確認は必要と考えます。詳しくはFAQ23をご確認ください。 Q IT裁判ということは、必要 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ4~IT裁判での和解方法は?~ ※本ページは、民訴法改正により陳腐化しました。最新の情報はFAQ22をご覧ください。 以下の記載は、過去の手続例としてご確認ください Q IT裁判では、和解に一工夫が必要というのは、どういう意味ですか? A 書面による準 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ3~弁論準備との違いは?~ ※民訴法改正により、今後は、IT裁判でも弁論準備が使われるようになると思われます。そのため、本ページの重要度は格段に減少したと思われます。詳しくはFAQ22をご確認ください。 Q IT裁判が弁論準備ではなく、書面による準 […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ2~IT裁判の法的立ち位置は?~ ※民訴法改正により、IT裁判は、弁論準備や進行協議期日でも行えるようになりました。したがって、本ページは陳腐化しました。詳しい内容は、FAQ22をご確認ください。以下の記載は、過去の解釈例として読んでください。 Q そも […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 浅井裕貴 民事IT裁判FAQ 民事IT裁判FAQ1~必要なスペックは?~ 本日から、何回か民事IT裁判についてQ&A形式で投稿したいと思います。当然のことながら、私の私見も含みますので、御承知おきください。 Q 裁判所からIT裁判の打診を受けました。自分のパソコンがIT裁判に対応してい […] 共有:TwitterFacebookLinkedInX印刷