いじめ予防授業の実施

平成29年12月16日、静岡県弁護士会にて、「いじめ予防授業と法教育」が開かれました。

このイベントのなかで、私は、一般の方や教員の方に対し、いじめ予防授業の実演をさせていただきました。

「いじめ予防授業」とは、児童・生徒さんたちに対し、いじめをなくすべく、訴えかける授業です。これまでも、いくつかの学校で行ってきました。たとえば、「いじめられている子は、『やめてほしい』とはいえない」「傍観者だからこそ、できることはいっぱいある」などのメッセージを、実例や比喩を用いて訴えかけます。

今回、いじめ予防授業を広く知っていただくべく、一般の方や教員の方にお集まりいただき、いじめ予防授業を見ていただいたのです。見ていただいたうえで、各学校にて、いじめ予防授業を実施するか否かを検討する材料にしていただいたいと考えました。

いじめ予防授業を機に、いじめが少しでも減ることを望みます。

執務状況

前の記事

離婚案件の受任
執務状況

次の記事

相続放棄申述の受任